会社の企画会議
輪になって話す場には
・何かを伝える
・何かを決める
・お互いを理解し合う
いろんな目的があると思います
そして
「中にいる人だけで何とか解決しよう」
と思いがち
で・す・が
・伝えることに精いっぱいで、参加者に伝わっているか見る余裕が無かったり
・上下関係があると本音を言いにくかったり
・仲良しグループだと同じような議論を行ったり来たり
そんなお悩みもあると思います
ご自身のファシリテーション能力を上げることも
大切ですが
「ちえぞーにやってもらう」
という手もありますよ!
ということで
・研修の講師
・会議のファシリテーター
を承ります!
・講座をすると話すのに精いっぱいになってのどが渇く
・「質問ありませんか?」って言うとシーンとしてしまう
・参加された方が満足しているのかいつも不安
・会社の会議でいつも同じ人が話しがち
・「自分が話してもどうせ通らない」あきらめ感が漂う
・話し合いの場をもっと風通しを良くしたい
・夫婦で会議をするとなんかいつも険悪になる
・参加者の表情が違う!明るい!
・講座後のアンケートがものすごいエネルギーを感じる!
・「やってよかった」と主催も参加者も思える
・いつも発言しない人の意見が聞けた!
・会議のあと自主的に動く人が増えた!
・けんかすることなく、言いたいことを言えた!
・家族の仲が良くなった気がする!
2017年
・くじら保育園(仙台市内の保育園) <保護者向け 子育て講座>
・ゆうあんどあい(仙台市内の介護サポートNPO)<スタッフ向け コミュニケーション講座>
2020年
・独立行政法人国際協力機構(JICA)東北センター<スタッフ向け オンライン講座のコツ講座>
・岩手大学<一般向け SDGs連続講座>
2021年
・水沢学苑看護学校<国際協力体験談>
・とも子助産院(仙台市内の開業助産院)<助産学生向け 聴き方のコツ講座>
2022年
・福島県国際交流協会<日本語教師向け 災害時の多文化共生ワークショップ>
2023年
・宮城県山元町<民生委員さん向け チームビルディング講座>
・宮城県山元町社会福祉協議会
・公益社団法人青年海外協力協会(JOCA)東北支部<インドネシアの方向けの研修>
・ママのための未来会議 実行委員会
2024年
・柴田町まちづくりセンター<ファシリテーション初級講座>
・地域情報誌commu<ふせんdeじぶん人生棚卸しワークショップ>
・東北大学経済学研究科 西出ゼミ<ファシリテーション初級講座>
1時間当たり6,500円
※より良い研修・会議となりますよう、事前打ち合わせ(1時間)、研修当日(2時間)、事後振り返り(1時間)を基本単位としております。6,500円×4時間=26,000円が基本単位となりますが、ご予算や目的に合わせて調整させていただきますのでお気軽にご相談ください。
※2025年1月受注分より、1時間当たりの金額と8,000円とさせていただきます。
会議にもっと
いい風を吹かせたい
そんなあなたはぜひどうぞ!
まずは下記からご相談ください